mixi2で名前はどこで変更できる?手順と注意点まとめ

結論から言うと、
mixi2では 表示名(ニックネーム)は
いつでも変更
できます。

一方で ユーザーID(@〜)は
変更に制限があります。

まずは「表示名」を変えたい人向けに、
最短ルートで
手順 ①②③ をまとめました。

表示名を変更する手順

① プロフィールを開く

左上の自分のアイコン(またはブラウザ版なら「プロフィール編集」)をタップ。

② 編集画面で〈表示名〉を選ぶ

「ニックネーム」欄をタップし、書き換え可能な入力欄を表示。

③ 新しい名前を入力して保存

保存ボタンを押すと即反映。タイムラインやコメント欄も
すぐに新しい表示名で表示されます。

ユーザーIDはどうなる?

以前は固定でしたが、
2024 年末のアップデート以降
30 日に 1 回だけ変更可
になりました。
ただし以下の制約があります。

ポイント 内容
ID再変更 変更後 30 日間は再変更不可
旧 ID 即時解放され、他ユーザーが取得可能
URL プロフィール URL が変わるため外部リンクは要修正

ID を変更する手順

① プロフィール編集を開く

表示名変更と同じ画面で「ID」を探します。

② 新しい ID を入力

半角英数字 4〜16 文字。重複不可なので
入力後にチェックマークが出るか確認。

③ 保存をタップして確定

確認ダイアログの注意文を読んで「OK」。
これで新 ID が適用されます。

ID 変更時の落とし穴

⚠ 注意リスト

・旧 ID の URL はエラー表示になる

・名刺や他 SNS に貼ったリンクは全修正必須

・30 日以内は再変更できないため慎重な入力がおすすめ

表示名と ID を使い分けるコツ

表示名
気分や季節で気軽に変更し、アイコン感覚で遊ぶ

ID
検索性を考えて短く覚えやすい文字列にしておく

複数アカを運用する場合は、
仕事用・趣味用で ID をテーマごとに揃える

まとめ

✔ 表示名は無制限で変更可
✔ ユーザーIDは 30 日に 1 回まで変更可
✔ ID 変更前に外部リンクの確認を

名前や ID をうまく調整すれば、
mixi2 をもっと自分らしく、安心して楽しめます。
まずは表示名から試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました